2020年5月9日 / 最終更新日 : 2020年5月9日 近江公人 備忘録 Q&Aのアコーディオン 出来た! レイアウトやデザインを制作している時に「欲」が出てくる。この「欲」は若い頃、東京の印刷会社で諸先輩方から厳しい指導の賜物だと思っています。感謝ですっ! 自分が高卒で新入社員となったのは、遥か昔の昭和54年3月。
2020年5月8日 / 最終更新日 : 2020年5月8日 近江公人 備忘録 Q&Aのアコーディオンに挑戦 昨夜は11時過ぎに寝たのだが、どうも気になって夢にまで出てきた。 ベッドの中で考えるより、即! 実践! である。
2020年4月28日 / 最終更新日 : 2020年5月6日 近江公人 備忘録 サイトを再構築中 新しいサイトを構築中です。今までのHPは2013年あたりから進めてきたデザインであり、使用しているテーマもサポート終了になっていました。そんな訳で、還暦前のオヤジが「夜な夜な」パソコンに向かっています。4月上旬は一時心臓 […]
2019年2月6日 / 最終更新日 : 2019年2月6日 近江公人 HP作成講座 今日の出来事_2019/02/06 音楽を聴きながら・・・ 久しぶりにHPの更新を精力的に行った。 カレンダー関係の投稿です これも子分の会社を世間に周知するためと眠い眼をこすりながら、ユーチューブで好きな音楽をダウンロードしながら頑張りました。 好きなジ […]
2019年2月6日 / 最終更新日 : 2020年7月17日 近江公人 HP作成講座 自社カレンダー制作-2 カレンダー制作(その2) 前回の都築で印刷されたカレンダーを実際にどのようにして完成させるかの備忘録です。 その次に、切り取る部分のミシンをロールカッターで轢きます。 あとは上部をタッカー(ホチキス)で綴じて白のボール紙 […]
2019年2月5日 / 最終更新日 : 2020年7月17日 近江公人 HP作成講座 自社カレンダー制作-1 起業に際し、カレンダーを作成しました。A4判でミシン入り「エクセル万年カレンダー」です。このページのトップにある「カレンダー取得」でダウンロードフォルダに保存できます。このエクセルカレンダーはOffice2016のVBA […]
2018年3月25日 / 最終更新日 : 2018年3月25日 近江公人 お知らせ ライン@立ち上げました ライン@を作りました。 これから少しずつ発信していきたいと思います。 先日、帝国データバンク主催の「ライン@セミナー」に参加し、活用しようと早速作ってみんました。 IT技術は刻々と変わっています。与市のオヤジもこの波に乗 […]
2017年7月12日 / 最終更新日 : 2017年7月12日 近江公人 HP作成講座 脅威 WannaCry 世界中でワナクライが広がりました。 今回は前回の不正プログラムの亜種です。犯人も前回のプログラムに更に磨きをかけ巧妙になっております。一見すると普通のファイルのアイコンと変わりません。クリックした段階で活性化しますので要 […]
2015年4月30日 / 最終更新日 : 2015年5月1日 近江公人 備忘録 3D タグクラウド HPのサイトバーウィジェットに「3D タグクラウド」を導入してみました。 タグクラウドを3D表示にするWordPressプラグインWP-Cumulusです。 これはなかなか面白いプラグインです。上の画像をクリックすると参 […]
2015年2月10日 / 最終更新日 : 2015年2月11日 近江公人 HP作成講座 CSSで同行見出しエリアに画像を配置 この投稿の内容 独学で勉強しているため、下記のCSS内に無駄なコードがあると思います。諸兄から見て削除できるコードがあるときはご教授いただければ幸いです。今後の独学の励みになります。よろしくお願いいたします。 ①本文 […]