ホームページ構築について
2003年5月に初めて公開されて以来、企業のサイト構築や個人の日記ブログに至るまで多くのユーザーに活用され、世界中で人気の高いブログ作成ツール(CMS)WordPressで作成されたサイトです。
これから始めようかな? と思っている方々やWordPressセミナー受講生の復習教材として活用して頂ければ幸いです。
「マニュアル本の替わりに、画面で確認しながら学べる」を念頭に作成しました。画面を見ながら学習できる3部作のツールとして作成しています。皆さんのお役に立てれば幸いです。
[wc_tabgroup layout=”box”]
[wc_tab title=”ドメイン・サーバー編”]
ドメイン名取得方法やレンタルサーバーの契約方法や設定方法などに関する内容を図解を交えながら解説していきます。左の青いボタンで詳しいページへ移動します。
「ドメイン・サーバー編」が完成しました。 [/wc_tab]
[wc_tab title=”HP構築方法”]
前章のドメイン・サーバー編で設定した後は、いよいよホームページの構築や編集に入りますが、各設定やページの作り方の方法などに関する内容を図解を交えながら解説していきます。
左の青いボタンで詳しいページへ移動します。 [/wc_tab]
[wc_tab title=”その他”]
その他の説明をします。
[/wc_tab]
[/wc_tabgroup]
投稿者プロフィール

- asamai-cts Owner
-
あさまいCTSの代表オヤジです(2021年現在=60歳)
横手市中央町で「ラーメン与市」を2012年まで約15年間を経営。
その後、「横手市雇用創出協議会 実践支援員」を経て、一時会社勤めをするが体調を崩し、再度、自営業の世界に戻る。
現在の「あさまいCTS」は2019年1月に起業。業務内容は主に、パソコンの修理、出張スマホ・パソコン教室、ホームページ作成 その他何でも屋みたいなものです・・・
最新の投稿
備忘録2023年9月18日② AppSheetで写真管理の「スマホアプリ」を作った(AppSheetの作成) 修正分
お知らせ2023年9月16日② AppSheetで写真管理の「スマホアプリ」を作った(AppSheetの作成)
備忘録2023年9月16日① AppSheetで写真管理の「スマホアプリ」を作った(準備編)
備忘録2023年5月5日CHAT GPTでVBAコード生成してみた