持続化給付金について (3)

今回から実際に入力フォームにデータを入れていきます。
解説画像も交えて注意事項なども入れますので、画像をよく見ながら入力してください。
なお、掲載している画像はこの記事を作成している時点での画像を使用しています。もし、実際と表示が違う場合最新の情報をご覧ください。

★注意しましょう

(※=実際に自分がサポートさせて頂いた時点では、「数時間で表示内容が変更になり、操作方法も変更された」ということがありました。もしかしたら、申請者から操作のクレームが寄せられる度に申請フォームを修正・変更しているのが伺えますので、皆さんも操作の際には注意が必要です)。

持続化給付金のサイトへ移動します

ここからスタートです。

【個人用】持続化給付金 電子申請マニュアル-01
【個人用】持続化給付金 電子申請マニュアル-01
STEP
1

次のページに遷移します

クリックするとこの画面が表示されます。

【個人用】持続化給付金 電子申請マニュアル-02
【個人用】持続化給付金 電子申請マニュアル-02
STEP
2

ここでは5つの作業があります

これから行う5つのステップを確認

【個人用】持続化給付金 電子申請マニュアル-03
【個人用】持続化給付金 電子申請マニュアル-03
STEP
3

仮登録を行ないます

画面の指示に従って、仮登録をします。

【個人用】持続化給付金 電子申請マニュアル-04
【個人用】持続化給付金 電子申請マニュアル-04
STEP
4

事前準備(その2=スマホから作業する時)

スマホからでも申請が行なえますが、今回はパソコンで申請するのでQRコードは読み込まずスキップしました。

【個人用】持続化給付金 電子申請マニュアル-05
【個人用】持続化給付金 電子申請マニュアル-05
STEP
5

何回もアナウンス画面が出てきますが・・・

今回はPC操作なので左側の下部にあるオレンジ色のボタンをクリックする。

【個人用】持続化給付金 電子申請マニュアル-06
【個人用】持続化給付金 電子申請マニュアル-06
STEP
6

クリックするとこの画面が表示されます。

それぞれに入力し、画面に従ってクリックします。(必須項目であるので、間違えないように・・・)

【個人用】持続化給付金 電子申請マニュアル-07

【個人用】持続化給付金 電子申請マニュアル-07

STEP
7

クリックするとこの画面が表示されます。

画面の指示に従って進みます。

個人用】持続化給付金 電子申請マニュアル-08
個人用】持続化給付金 電子申請マニュアル-08
STEP
8

宣誓事項にチェックを促します

ここでは内容を熟読し、すべてに対しクリックし、✓マークを表示させます。

【個人用】持続化給付金 電子申請マニュアル-09
【個人用】持続化給付金 電子申請マニュアル-09
STEP
9

次に各項目を入力していきます

事前に画面に表示しておいたテキスト内容を適宜をコピペすることで、入力ミスから解放されます。

【個人用】持続化給付金 電子申請マニュアル-10
【個人用】持続化給付金 電子申請マニュアル-10
STEP
10

再度チェック項目が表示されます

ここでもクリックの押し忘れの内容に1つずつ、よく読んでクリックしてください。

【個人用】持続化給付金 電子申請マニュアル-11
【個人用】持続化給付金 電子申請マニュアル-11
STEP
11

売上関連項目などを入力します

① (A)には、確定申告書Bの1枚目にある「営業所得」の金額を入力します。
② 次に、本年の対象となる月を選択します。
③ (B)には、本年の50%以上減少した月の売上高を入力します
④ 次に、比較対象となる昨年同月の売上高を入力します

【個人用】持続化給付金 電子申請マニュアル-12
【個人用】持続化給付金 電子申請マニュアル-12
STEP
12

振込される口座情報を入力します

ここでも間違いのないように先ほど同様コピペをお奨めします。(※=自分がサポートした時点ではこの画面が出ませんでした。銀行情報サイトへのURLリンクに突如、変更になっていました。)

【個人用】持続化給付金 電子申請マニュアル-13
【個人用】持続化給付金 電子申請マニュアル-13
STEP
13

この段階でこの画面?・・・

今頃、この画面が出て来るよりも最初に通告しておくべきかと思います。事前にスキャンしてパソコンに取り込んでおいた方が良いです。

【個人用】持続化給付金 電子申請マニュアル-14
【個人用】持続化給付金 電子申請マニュアル-14
STEP
14

ここも同様です

ここでも同様で電子通帳を使わない人は、スキップするような説明が欲しいです、よく画面を見てから進んでください。

【個人用】持続化給付金 電子申請マニュアル-15
【個人用】持続化給付金 電子申請マニュアル-15
STEP
15

ここで初めてファイルの添付です

いきなり添付ファイル選択の画面が出てきますので、前もってパソコンに取り込んでおくと作業がスムーズに行えます。

【個人用】持続化給付金 電子申請マニュアル-16
【個人用】持続化給付金 電子申請マニュアル-16
STEP
16

ここでも添付ファイルの説明です

これも事前にスキャンデータにしておくべきです。この段階になって画像の取り込みは不具合発生の原因を作っているようなもんです。自分はこの段階からストレスのボルテージが上がり始めました。

【個人用】持続化給付金 電子申請マニュアル-17
【個人用】持続化給付金 電子申請マニュアル-17
STEP
17

ここも同様です

何で最初にアナウンス(事前スキャンのデータ化)しておかないのか、官僚の悪意を感じます・・・

【個人用】持続化給付金 電子申請
【個人用】持続化給付金 電子申請マニュアル-18
STEP
18

ここでやっとファイルを添付します

パソコンに取り込んでおいたファイルを添付します

【個人用】持続化給付金 電子申請マニュアル-19
【個人用】持続化給付金 電子申請マニュアル-19
STEP
19

ここは読むだけ・・・

ここも最初にアナウンスがあれば良いと思った。

【個人用】持続化給付金 電子申請マニュアル-20
【個人用】持続化給付金 電子申請マニュアル-20
STEP
20

ここも同様・・・

ストレスはピーク近くに・・・

【個人用】持続化給付金 電子申請マニュアル-21
【個人用】持続化給付金 電子申請マニュアル-21
STEP
21

説明が「くどい」ような気がします・・・

根気で頑張ります・・・

【個人用】持続化給付金 電子申請マニュアル-22
【個人用】持続化給付金 電子申請マニュアル-22
STEP
22

ここも同じです

ここから、ストレスが急上昇しました。

【個人用】持続化給付金 電子申請マニュアル-23
【個人用】持続化給付金 電子申請マニュアル-23
STEP
23

これも同様

免許証の場合、裏面記載のデータも取り込んでおくように・・・
今回の依頼者が用意した書類は、税理士の指示で「白黒コピーの紙ベース、紙ベースのマイナンバー申請コードと免許証の表面のみ」でした。これらは不鮮明で利用できず、改めて免許証の表裏を再スキャン(カラー)しました。税理士もここのところは確認が不十分だったようです。
また、マイナンバーカードを取得していない場合、自治体から送られてきた「紙ベースのマイナンバー申請用の通知カード」では申請できません。注意が必要です。

【個人用】持続化給付金 電子申請マニュアル-24
【個人用】持続化給付金 電子申請マニュアル-24
STEP
24

やっとここまで来ました

この段階で間違いに気が付いて「戻る」のボタンを押したところ、今まで入力した項目は再度戻ってきた時には反映されていませんでした。この段階で、ストレスは爆破しました! 最初のアナウンスと違う! たぶんサーバーの不具合だろう・・・振り返ってみるとマウスのカーソルが回転したままフリーズしたようになった。その後、添付エラーとか入力項目エラーの表示が・・・サーバーの処理能力がオーバーフローしていたのではないかと思う・・

【個人用】持続化給付金 電子申請マニュアル-25
【個人用】持続化給付金 電子申請マニュアル-25
STEP
25

やっと完了です

【個人用】持続化給付金 電子申請マニュアル-26
【個人用】持続化給付金 電子申請マニュアル-26
STEP
26

最後にこの画面が出ます

送信完了の「自動返信メール」は届きません! 申請サイトでは考えられません・・・

【個人用】持続化給付金 電子申請マニュアル-27
【個人用】持続化給付金 電子申請マニュアル-27
STEP
27

今更こんな画面が出てもおかしくない?

意味不明です・・・

【個人用】持続化給付金 電子申請マニュアル-28
【個人用】持続化給付金 電子申請マニュアル-28
STEP
28

全然つながらない番号アナウンスです!

繋がらないのに、笑わせるぜ! って感じ!

【個人用】持続化給付金 電子申請マニュアル-29
【個人用】持続化給付金 電子申請マニュアル-29
STEP
29

Follow me!

投稿者プロフィール

近江公人
近江公人asamai-cts Owner
あさまいCTSの代表オヤジです(2021年現在=60歳)
横手市中央町で「ラーメン与市」を2012年まで約15年間を経営。
その後、「横手市雇用創出協議会 実践支援員」を経て、一時会社勤めをするが体調を崩し、再度、自営業の世界に戻る。
現在の「あさまいCTS」は2019年1月に起業。業務内容は主に、パソコンの修理、出張スマホ・パソコン教室、ホームページ作成 その他何でも屋みたいなものです・・・

次の記事

コロナに負けるな!