05-31 今日の改造
ヘッダーメニューの変更
Stinger3のオリジナル ヘッダーメニューの変更をしています。
インストール直後のヘッダーメニューのデザインが物足りなく感じたのでCSSで編集してみようと思いました。
上の画像の通り、左詰めの文字だけだったので、背景に色を被せて尚且つ透かしを入れ、左右の行長いっぱいに伸ばしてみようと取り掛かりました。そして、編集後のメニューは下記の画像です。この画面ではマウスカーソルをヘッダー枠に載せない状態のヘッダーメニューです。
そして、マウスカーソルをヘッダー枠に載せた状態のヘッダーメニューが、下記の画像です。マウスカーソルを置いた状態では選択された項目の背景と赤 の3px でアンダーラインを付加しました。
難儀しました
ここにたどり着くまで、バックグラウンドやマージンの設定など夢にまで出てくる始末でした(笑)
後ほど追記いたします。>
投稿者プロフィール

- asamai-cts Owner
-
あさまいCTSの代表オヤジです(2021年現在=60歳)
横手市中央町で「ラーメン与市」を2012年まで約15年間を経営。
その後、「横手市雇用創出協議会 実践支援員」を経て、一時会社勤めをするが体調を崩し、再度、自営業の世界に戻る。
現在の「あさまいCTS」は2019年1月に起業。業務内容は主に、パソコンの修理、出張スマホ・パソコン教室、ホームページ作成 その他何でも屋みたいなものです・・・
最新の投稿
新着情報2023.05.05CHAT GPTでVBAコード生成してみた
Blog2023.04.15Chat GPTを試してみた
備忘録2022.11.30VBスクリプトで作ってみた(1)
備忘録2022.07.04Googleカレンダーからリマインダーを送ってみた(1)