06-03 今日のランチ
今日の弁当
今日もカミさんが詰めてくれた弁当です!(^^)!
今夜は、≪セミナー「誰でもできる、おもてなしツアーの作り方」≫に参加予定ですが、この弁当だけではセミナー終了の夜の9時頃までには足りないかも・・・
セミナーの内容は下記に掲載いたしますが、主催者 鈴木尚登さんのイベント Facebookページからの引用です。
セミナー演題 「横手(秋田)を旅するお手伝いをします」
いつも食べているお米を育てている農家さんに会いに来てほしい、黄金色に燃えるように揺れる秋の田んぼの真ん中に立ってみたり、チョロチョロと湧き出す水で喉を潤したり、屋根まで積み上がった雪を体験しに来てほしい。横手(秋田)に旅してみたい方々にツアーの提案してみませんか。
講師:首藤 郷 氏 ㈱こめたび代表取締役
内容:講義 「こめたび流ツアーの作り方」
ワーク「おもてなし型ツアーを作ろう」
発表&まとめ
開催日時:平成26年6月3日(火)17:30~19:30
会場:横手市交流センター Y2ぷらざ
受講料:無料 定員:20名
対象:求職者、観光業関係者、農業・農家民宿等開業したい方、NPO・行政関係者等
隠し玉を出すか、悩みながらのランチです。隠し玉は「袋ラーメン」か「3食入りうどん」を今、たべるか・・・
仕事が終わってからだと食べる時間が無いので、いま食べようか?
講師 首藤 郷 演題 「横手(秋田)を旅するお手伝いをします」
https://www.facebook.com/events/1435666166685487/?ref_dashboard_filter=upcoming&source=1/
投稿者プロフィール

- asamai-cts Owner
-
あさまいCTSの代表オヤジです(2021年現在=60歳)
横手市中央町で「ラーメン与市」を2012年まで約15年間を経営。
その後、「横手市雇用創出協議会 実践支援員」を経て、一時会社勤めをするが体調を崩し、再度、自営業の世界に戻る。
現在の「あさまいCTS」は2019年1月に起業。業務内容は主に、パソコンの修理、出張スマホ・パソコン教室、ホームページ作成 その他何でも屋みたいなものです・・・
最新の投稿
備忘録2023年9月18日② AppSheetで写真管理の「スマホアプリ」を作った(AppSheetの作成) 修正分
新着情報2023年9月16日② AppSheetで写真管理の「スマホアプリ」を作った(AppSheetの作成)
Blog2023年9月16日① AppSheetで写真管理の「スマホアプリ」を作った(準備編)
備忘録2023年5月5日CHAT GPTでVBAコード生成してみた