2112-吉田城址

室町時代中期に小野寺忠道が稲庭からここに本拠地を移し、戦国時代末期には小野寺景道が隠居したと伝えられています。その吉田城は、方100メートルほど の平城で、城跡の西側を大戸川、東側には堰が北に向かって流れて、東西南北に土塁がめぐり、その4つの隅には物見櫓を配したものとなっています。
昭和55年12月11日 秋田県指定史跡に指定


大きな地図で見る

Follow me!

投稿者プロフィール

近江公人
近江公人asamai-cts Owner
あさまいCTSの代表オヤジです(2021年現在=60歳)
横手市中央町で「ラーメン与市」を2012年まで約15年間を経営。
その後、「横手市雇用創出協議会 実践支援員」を経て、一時会社勤めをするが体調を崩し、再度、自営業の世界に戻る。
現在の「あさまいCTS」は2019年1月に起業。業務内容は主に、パソコンの修理、出張スマホ・パソコン教室、ホームページ作成 その他何でも屋みたいなものです・・・
観光・文化

前の記事

2111-浅舞城址
観光・文化

次の記事

2118-龍泉寺