平鹿町 「旬の店グランド」
【旬の店グランドのご紹介】
県道浅舞醍醐線沿いの十五野公園そばにある直売所です。6月から11月までの間、旬の味覚や花きなどを販売しています。
【CTSからのPR】
新鮮野菜はもちろん、お米や漬物、切花等、品揃えが豊富で、全て会員の自家製の品物が並んでいます。
【ご案内】
期 間 | 6月~11月(雪が降るまで) |
営業時間 | 8:00~12:00 |
場 所 | 秋田県横手市平鹿町浅舞字道川南地内 |
問合せ先 | 電話番号 0182-24-2519(柿崎) |
備 考 | 定休日 期間中無休 |
【CTSからのご案内】
~いろんな意味で納得 自分だけの楽しみにしたい場所~
その名のとおり、旬の時だけオープンし、グランドの隣にある直売所。
余談ですが隣接するこのグラウンドは陸上競技の第三種公認の競技場で、ここから陸上競技人生をスタートさせ、日本を代表するアスリートになった競技者も数知れず。その昔は地域の皆さんの自慢の競技場だったはずです。そんな地域の思いが店名になったのかなぁなんて勝手に考えちゃいました。
さて、グランド店内を覗けば旬野菜がずらりと並び、開店後すぐに売り切れが続出するとか。「おらほの直売所はよ~」と運営方針について語りだす農家の父さん。何のために直売所ができたのかを熱く語る姿は、直売所の原点を思い知らされた感じ。ここの地域の思いが詰まっている「旬の店グランド」は第一種公認の直売所です。
▼ブログランキングに参加しています。よろしかったらポチッとお願いいたします。
投稿者プロフィール

- asamai-cts Owner
-
あさまいCTSの代表オヤジです(2021年現在=60歳)
横手市中央町で「ラーメン与市」を2012年まで約15年間を経営。
その後、「横手市雇用創出協議会 実践支援員」を経て、一時会社勤めをするが体調を崩し、再度、自営業の世界に戻る。
現在の「あさまいCTS」は2019年1月に起業。業務内容は主に、パソコンの修理、出張スマホ・パソコン教室、ホームページ作成 その他何でも屋みたいなものです・・・
最新の投稿
備忘録2023.05.05CHAT GPTでVBAコード生成してみた
Blog2023.04.15Chat GPTを試してみた
備忘録2022.11.30VBスクリプトで作ってみた(1)
備忘録2022.07.04Googleカレンダーからリマインダーを送ってみた(1)