HPのメンテナンス中(2)
phpデータベースにトラブルが発生
ことの発端はサーバー内にある不要データベースの削除(使わなくなったサイトを何時までも保存していると、セキュリティー上の問題が発生するため)した結果、自社サイトのデータベースを操作してしまった。
もう7年も前のことなので、同じデータベースで異なるサイトを立ち上げたことを忘れてしまったのが原因です。
2013年から自社以外のホームページを自分のサイトの中で作成しており、クライアント様のモックが必要なくなったので、 誤って必要なmySQLのデータベースを削除したのでした。
mySQLのデータベースを自分のサイトと共用してました。これは注意が必要です。何よりも、お客様のHP(モック版)に迷惑が掛からなかったが何よりもの救いです。
今回は、この復旧作業の手順を備忘録するつもりで、HPに残しておきます。
幸いにもバックアップサービスに加入していたので、何とかなりそうです。
① まずは、FFFTPでサーバーのデータを自分のPCにコピーです。
② ロリポップのデータベース ⇒ 新規にデータベースを構築する
③ ロリポップのバックアップ ⇒ バックアップオプション ⇒ 誤操作したデータベースの復元
④ 下記の部分の修正
=========================
/** WordPress のためのデータベース名 */
define(‘DB_NAME’, ‘データベース名’);/** MySQL データベースのユーザー名 */
define(‘DB_USER’, ‘ユーザー名’);/** MySQL データベースのパスワード */
define(‘DB_PASSWORD’, ‘パスワード’);/** MySQL のホスト名 */
define(‘DB_HOST’, ‘サーバー’);
=========================

投稿者プロフィール

- asamai-cts Owner
-
あさまいCTSの代表オヤジです(2021年現在=60歳)
横手市中央町で「ラーメン与市」を2012年まで約15年間を経営。
その後、「横手市雇用創出協議会 実践支援員」を経て、一時会社勤めをするが体調を崩し、再度、自営業の世界に戻る。
現在の「あさまいCTS」は2019年1月に起業。業務内容は主に、パソコンの修理、出張スマホ・パソコン教室、ホームページ作成 その他何でも屋みたいなものです・・・
最新の投稿
Blog2023年9月18日② AppSheetで写真管理の「スマホアプリ」を作った(AppSheetの作成) 修正分
備忘録2023年9月16日② AppSheetで写真管理の「スマホアプリ」を作った(AppSheetの作成)
備忘録2023年9月16日① AppSheetで写真管理の「スマホアプリ」を作った(準備編)
新着情報2023年5月5日CHAT GPTでVBAコード生成してみた